任意整理とは?
債務整理における任意整理とは、法的手続によらず、弁護士が相談者の代理人となって借金の減額をはかり、相談者の現状から無理の無いスケジュールで返済する手続きのことです。
任意整理は整理したい借金を選んで整理することができます。
例えば、サラ金とクレジットカードから借金をしている場合、サラ金だけを任意整理することが可能です。
また、裁判所は通さず進める手続きになりますので、国の記録に残ることがありません。任意整理をしていることを誰にも知られずに手続きをすることができます。
任意整理の完了までの流れ
1.サラ金やカード会社などの債権者に受任通知を発送します。
通知が届けば、支払い請求が止まります。
2.取引経過の調査
弁護士がこれまでの貸金業者との取引経過を取り寄せます。
通常1ヶ月程度の時間が必要になります。
3.引きなおし計算
利息制限法に基づき、正しい借金の金額を計算しなおします。
4.弁済案の作成
債権者との交渉がまとまり易くなるよう、事前に方針を決めます。
5.債権者との交渉
引きなおし計算によって「過払い金」が発生している状況であれば、その返還について債権者との間で弁護士が代理人となって交渉し、交渉がまとまりましたら、債権者から過払い金の返還を受けます。
6.返済開始
債権者との交渉がまとまりましたら、和解書を作成したのち弁済が始まります。
任意整理のメリット・デメリット
任意整理はメリットが多い手続きですが、デメリットもございます。メリットとデメリットを下記の表にまとめましたので、ご参考にしてください。
任意整理のメリット | 任意整理のデメリット |
---|---|
・弁護士に依頼するとすぐに、債権者からの取立てがストップします。 ・借金を減額することができます。 ・過払い金を取り戻せる場合があります。 ・一部の借金のみを減らすこともできます。 ・貸金業者との話し合いで手続きが進行していくため、自己破産や個人再生のように官報に掲載されることはありません。 ・自己破産のように各種資格制限がありません。 ・特定調停と異なり裁判所を利用しないので、呼び出しなど時間的な拘束がありません。 |
・利息制限法による引直し後も債務が残る場合、信用情報機関、通称ブラックリストに登録される場合があります。ブラックリストに登録されると、目安として5~7年間は自分名義で借金やローンをすることができなくなります。 |
任意整理はデメリットよりもメリットが非常に大きい手続きです。借金問題でお悩みになられている方は、お気軽にご相談下さい。
久留米で債務整理に取り組む弁護士 かばしま法律事務所
本ページでは、久留米を中心とした福岡県南部ならびに、佐賀県の皆様に債務整理にまつわる法律問題に関する知識・情報をご提供することを目的として、久留米の弁護士、かばしま法律事務所(福岡県弁護士会)が運営しております。
当事務所は、久留米に開業して以来、久留米をはじめとする皆様に支えられ、おかげさまで20年以上の間、久留米の地で弁護士として皆様のお悩みの解決に携わらせて頂いております。特に開業当初は主に債務整理に関するご依頼を多くお受けしており、久留米の皆様には感謝の念に堪えません。もちろん、現在でも債務整理に関してお問合せいただくことはございます。
また、久留米以外の地域からも数多くのご相談を頂き、これまで久留米の地で弁護士活動に励むことができております。
本ページを通じて、久留米のみならず広く福岡県・佐賀県の皆様に債務整理に関する法律の情報をご提供し、久留米の方をはじめとし一人でも多くの債務整理でお悩みの方の救済がなされることを願っております。
今後も、久留米をはじめとする皆様のお役に立てるよう、久留米の地で弁護士活動に精力的に取組んで参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
※債務整理に関するご相談対応エリア=久留米をはじめ福岡県全域、佐賀県東部に対応しております。