顧問弁護士とは

「顧問弁護士ってどんなことするの?必要があるの?」という質問を多く頂きます。 また、多くの経営者がそのようの思われていると思います。

他にも「うちのような小さな規模の会社には必要が無いんじゃないの」「何かあったときに相談すれ ばいい」とお考えの方は多いと思います。

しかし、大きな会社よりも、むしろ小さな会社の方が、顧問弁護士が必要であるといえると思います。なぜなら、大きな会社では、マニュアルが整備され、場合によって法務担当者もいます。

また、クライントも大企業が多いため、結果として商取引の際に法を犯すケースや問題になるケースは少ないのです。

ところが、小さな会社ほど、マニュアルや法務担当者がいないため法的な問題が発生し易いといえます。問題が発生してしまってからでは、取り返しのつかない状況になってしまいます。

「何かあったら相談すればいい」という考え方は、企業を経営していくうえで、大きなリスクがある考えてもよいと思います。

当事務所では、中小企業の方が抱える問題を中心に解決策をご提案、予防策をご提案させて頂いております。「顧問契約」を依頼頂いた経緯は、実に様々ですが、多くの場合、問題が発生する前に早く相談していればよかったというお声を頂きます。

そうはいっても「顧問弁護士はなんで必要なの?」と思われても、無理はありません。しかし、長く企業経営をされていると、必ずといって良いほど、次のような経験をされると思います。

・建物改修工事を2,000万円の口約束で請け負い、言われるままに工事をしたが、完成後、工期も大幅に遅れているし、「1,000万しか払わない」と言われた。
・商品を販売しましたが、何度集金に行っても払ってくれません。そこで、毎年、代金を請求する通知を出していたが、時効になっていると言われた。
・当社は、業務拡張のため、他県に新たな営業所を出したところ、営業所の所長が非常に巧妙な方法で会社の金を横領や背信行為をしました。
・当社の店舗で商品を販売したところ、商品にクレームを付けてきて、損害を賠償しろと迫ってきます。その要求は脅迫的で、店長も憔悴しきっています。

このような場合、会社は法律を武器に闘わなければなりません。

しかし、実際のところ、理不尽な目にあったからといって、必ず法律が味方してくれるとは限りません。法律は、法律をよく知り、うまく利用する者には有用であっても、知らない者には有用でないことが多いのです。

そんな時、力になれるのが顧問弁護士です。

例えば、上記のような理不尽なケースでも、裁判所はあくまでも公平中立です。法的に有利な主張、証拠がなければ、どうにもしてくれません。

その点、顧問弁護士はあなたの会社の味方です。専門家としての法律知識を、あなたの会社のために使って、最大限に目的が達成されるように一緒に闘うのが、顧問弁護士なのです。

また、上記のような事後的なトラブルへの対処だけでなく、

・取引先から契約書を提示されたが、承諾して良いか分からない…
・新規事業を始めたいが、法的問題がないか心配…
・業務提携を持ちかけられているが、どう対処すればよいか分からない…

とった、事前予防的、或いは攻めの場面でも、顧問弁護士は力になります。

当事務所では、弁護士の企業法務チームを作り中小企業の法律問題を中心に扱っております。顧問先に関する相談は無料ですので、お気軽にご相談下さい。顧問契約の形態・費用等は、貴社の事情により、相談に応じさせていただいております。

また、顧問弁護士のメリットや当事務所の顧問契約の特徴につきましては、以下に詳しく記載しておりますので、併せてご参照ください。

顧問弁護士についてもっとお知りになりたい方はこちら

●顧問弁護士とは?
●顧問弁護士のメリット
●当事務所の顧問弁護士の特徴
●顧問弁護士の内容と料金
●当事務所の顧問先業種一覧

企業の方の法律相談はこちらから

●顧問弁護士についてはこちら
●契約書についてはこちら
●債権回収についてはこちら
●労働問題についてはこちら
●事業承継・破産についてはこちら
●企業再生についてはこちら

 

 

 

 

 

 

法律問題でお困りなら
筑後地方で最大級
30年以上の実績の
弁護士法人かばしま法律事務所へ
0942-39-2024
当事務所では電話相談はできませんのでご了承ください。
お問い合わせ・面談予約はこちらから 
平日8:30~17:00